2024年11月3日の日記

去年の11月3日の日記を読み返した。
友人や先輩が出るバトンの発表会を観に行ったと書いてあって、自分も始めようか悩んでいた。
「答え合わせはまた来年の日記で」と締めくくっていたのでこれは書かなきゃ!と思い立ち今に至る。

結論から言うと始めました!
正確に言うと再開しました!

11年続けたバトン。
やめて約10年。
正直燃え尽き症候群というか、潮時かなと思ってやめたので二度とバトンを持ってステージに立つことはないと思っていた。
でも今年の11月3日、私はバトンを持ってステージに立ち、最高に楽しい時間を過ごした。
1日中ずっと、本当に本当に楽しかった!

本番直前、先生に言われた。
「バトンって楽しいんだよって、目の前のお客さんに愛を届けようね」
ああ、そうだ。
私は去年確かに愛を受け取った。
だから二度と手にすることはないと思っていたバトンを再び握ったんだ。
今度は私も。
誰かに届くように、大事に踊ろう。

どうかな、届いたかな。
届いてるといいな。

11月3日が私にとってどんどん大事な日になっていく。
文化に携わって生きていたい私にとってこんなに嬉しいことはない!
皆さんにとっても毎年良き日でありますように。

花村

こんにちは。編集部の花村です。「お話してたら表現者です」この言葉に出会って以来、いつまでも表現に携わって生きていたいなと常々思っています。

written by...


【みんなの11/3】は随時更新!!

コラム
【みんなの11/3】ミワ
コラム
【みんなの11/3】花村
コラム
【みんなの11/3】ひなた
コラム
11/3の日記を11/10に書く
コラム
【みんなの11/3】鹿の子
コラム
【みんなの11/3】マモル

-recommends-

エンターテイメント
田中圭主演舞台『夏の砂の上』観劇レビュー:私たち観客を”夏の長崎”へと誘う力とは
コラム
卒業式では何を着た?
演劇
演劇論から読み解く!ミュージカル『ミア・ファミリア』レビュー:日本初演・3LDK〈植原卓也×平間壮一×水田航生〉が熱演!
トーク
【#いまコロナ禍の大学生は語る コラボ企画 vol.3】座談会 前編
ギャラリー
『くしゃみのふつうの大冒険』#14
トーク
”成人”ってなんだろう?20代4人による座談会・前編【特集:成人の日に寄せて~vol.3】

Follow me!!

↓この記事をシェア↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


上の計算式の答えを入力してください