映像身体学が唱える「第三の目」ならぬ「第三の知覚」って!?ひとことテツガク第3回
2022-11-05
前回まで2回にわたって、<知覚>シリーズをお届けしてきました。
今回はいよいよ最終回!
前回までの内容を振り返りながら、映像身体学の提唱する「第三の知覚」について見ていきます!
機械は精密で無関心な知覚を持っている!?ひとことテツガク第2回<機械による知覚>
2022-11-04
「写真映りがいい/悪い」なんて言うこともありますが、カメラに映った姿は、私たちが直接見ているものと何か違うなあと感じたこと、ありませんか?もしかしたら、カメラには、私たち人間とは違う世界が見えているのかもしれない。そう思うと、なんだか少しドキドキしてきますね。では、私たちの眼で見る世界とカメラが捉える世界は、どんな違いを持っているのでしょうか?
ひなたの「はじめに」
2022-11-01
ゆっくりとしか、歩けなくなる時があります。それは本当にゆっくりと、一歩ずつ、その足の動きを、重さを、感じ取りながら。もうちょっと早く歩きたいなあと思っても、身体が言うことを聞かないんです。 それは例えば バイトでくったく […]