5月の特集は【推し】「推し」とは何?「萌え」との違いは?〜アンケート結果から分析してみた〜

5月の特集は【推し】

皆さんには推しと呼べる存在はいますか?

そもそも推しって何なんでしょう?

「推し」とは、人やモノを薦めること、評価や応援したい対象として挙げること、そうした評価の対象となる人やモノのことを意味する表現

weblio辞書参照



「推し」という言葉はもともとアイドルグループの中で最も好きな対象を「いち推しメンバー」と呼び始めたところから始まり、省略されて「推し」という言葉として使われるようになりました。現在ではアイドルグループに限らず、俳優やスポーツ選手、アニメやゲーム内のキャラクター、さらには作品そのものに向けても使われています。

今回はそんな「推し」について、立教大学映像身体学科の学生、kikusuku公式LINE登録者、kikusukuメンバーを対象にアンケートを取りました。「推し」のいる皆さんはぜひ自分の「推し」を思い浮かべながら見てみてください!

18歳19歳20代50代
女性9人2人3人1人
男性2人
アンケートに回答してくれた方の性別と年齢層

あなたには推しがいますか?

「推し」が複数いると答えた人は13人、一人いると答えた人は2人、いないと答えた人は2人でした。

あなたの「推し」の対象について教えてください。

「推し」の対象は様々でした。職種に限らず有名人を「推し」の対象にしている人が多い印象を受けますが、作品そのものを推している人や身近な人物(知り合い)を推している人もいました。これを書いている編集部員にも身近な人物に「推し」がいます!きっと「推しとは何か?」の定義によって「推し」の対象も変わってくるのではないでしょうか。

もし推しに会えるとしたら、推しと会いたいですか?

「推し」に会いたいと答えた人は12人、会いたくないと答えた人は2人でした。

推しは、あなたにとってどのような存在ですか?

13 件の回答

  • 生きる糧
  • 癒される存在
  • ロールモデル、参考対象
  • 癒し、どん底に落ちた時に救ってくれた存在。
  • 頑張る糧
  • 日常を照らしてくれる存在
  • 世界を広げてくれる存在
  • 思考のパートナー
  • 憧れ、モチベーション、理想
  • 目標
  • 信じていたいもの
  • 心のささえ、癒し
  • 生きるための糧 元気の源
  • 自分の中で、周りよりちょっとだけ特別な存在

答えは様々ですが、回答からは総じてポジティブな印象を受けますね!ざっくりとですが「癒し」や「生きる糧」といった自身を支えてくれる存在と考える人と「憧れ」や「目標」といったように目指すべき存在として考える人の2パターンに分けられるのではないでしょうか。

「推し」という表現に違和感を感じたことはありますか?あった場合、それはどういう時ですか?

10 件の回答

  • 推しってなんだろう、と思う時はよくあります。一般的には推しというとわかりやすいので人に伝える時は推しと表現しますが、好き=推しなのかな?とよく疑問に思います
  • 現在の推しブーム到来前に、「推し」という言葉の持つ意味とわたしの「好き」がイコールでない気がしたので、「推し」という言葉でひとくくりにされるのに違和感を感じた。
  • 推しが恋愛問題に結びついた時
  • 何かよく分からない


そのほか特に違和感を感じたことはないと答えた人が6人いました。
「推し」にも「好き」にも人によってさまざまな意味合いがあることから、その二つが同じ意味のように使われることに違和感を覚える人が出てくるのではないでしょうか。

「推せる」と「萌える」の違いは何だと思いますか?

13件の回答

  • 推せる は育てたいとか母性が出る 萌える はキュンとする
  • 推せるは応援できるという意味で解釈しています。萌えるは「好意」によって感情が揺さぶられることだと思っています。
  • 推せるは尊敬で萌えるはちょっとした恋愛感情
  • 「推せる」は長期的な愛で、「萌える」は一時的な好きだと思います。
  • 自身の立場が上か下かどうか、推せるは下からの視点で、萌えるは上からの視点
  • 推せるは人にも伝えたいと思う存在、萌えるは自分の感覚
  • 広い意味では同じだと思うが、推しは憧れや理想といったイメージが大きいのに対して、萌えるは日本の可愛いアイドルやアニメキャラクターと言ったら対象が限定的であるかつ可愛いと感じている時しか使えないというイメージ。
  • 推せるは広く一般のイメージを萌えるは秋葉原のイメージを感じる
  • 萌えは性的対象に湧いてるようなイメージ
  • 推せるは、とても好き。萌えるは、ふんわり好き
  • 長い期間を通して応援したい、援助したいと思えるか、一瞬のときめきかの違い
  • わからない
  • 明確な違いがあるというより「推せる」の枠組みの中に萌える」が入っていると思います。

「萌え」という言葉には「ある人や物に対して抱く、強い愛着心・情熱・欲望などの気持ちをいう俗語。必ずしも恋愛感情を意味するものではない。」という意味があります。

一般的には「人に薦めたいほど好き」なのが「推し」で「恋愛感情に限らず、かなり強い愛情を抱いている」のが「萌え」だと定義することができます。

アンケートの回答を見ても、推しは広義的で萌えは狭義的に捉えている人が多いのではないでしょうか。以前「恋」と「愛」の違いについてアンケートを取りましたが、その結果とも似たものを感じました。



自分の「推し」アピールから、「推し文化」に物申す!ご意見まで、推しに関するお気持ちを自由にお書きください。

4 件の回答

  • わたしはおたくであることを揶揄されたり、おたくである自分にコンプレックスを感じている時期があったので、現在の「推しブーム」はありがたいなと感じている派です。自分に応援しているアイドルがいることを、自分のひとつのアイデンティティとしてラフに話したり、人から話を振られたりする環境は生きやすいなと思います。
  • 推しがいることは、幸せなこと。推し文化は必要。推しがいない人は推しを見つけて欲しい。
  • 推しってなんすか
  • 「ヲタク」と胸を張って言えるほどのファンじゃないなって周りと比べて自分を卑下してしまう時「推し」という言葉の使いやすさに救われています。



いかがだったでしょうか。

ここ数年で「推し」という言葉は広く普及し、さらに言えば「推し」がいることが当たり前になりつつあります。しかしその意味は本当に人によってさまざまでした。決められた定義はないと思うので、こういう場合のみ「推し」と言っていいということも「推し」は必ず作るべきということもないのではないでしょうか。

しかし「推し」が私たちにポジティブな感情を与えてくれることは間違いないようです。アンケートに回答してくれた皆さん、ありがとうございました!

「推し」について語っている他の記事もたくさんありますので、ぜひチェックしてみてください!

recommends‼

私が推したい隠れた名曲集めました!【kikusuku5月のプレイリスト】

kikusuku5月の特集テーマ「推し」に合わせ、5月のプレイリストのお題は
【私が推したい隠れた名曲!】
あなたのお気に入りの一曲を見つけてみてくださいね。

「推し」と「押し」の違い

ライター:捺稀
人々は「推し」に何を求めて「推し活」を行っているのか。今回は私なりに「推し」という概念や、「推し活」の在り方を整理し、日頃思っていることを述べてみたいと思う。

I rep myself not him

ライター:あだち
注意:これから「推し」という言葉をdisってしまうので、中には不快な思いをされる方がいるかもしれません。推し文化の中にいない外部の人間が「推し」について語っているので、偏見や誤解を含んでいる可能性が多分にあります。僕の言葉には確かにネガティブな感情、disが含まれていますが、訴えたいことはむしろポジティブで前向きなものです。決して推し文化をただ中傷することを意図しているのではないことをご理解下さい。

kikusuku公式LINE、友だち募集中!

友だち追加
公式LINEでは、おすすめ記事を紹介!

kikusuku公式SNSでは、サイト更新情報をお知らせ!

この記事を共有する↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


上の計算式の答えを入力してください